選手の取りすぎが2軍の若手育成を阻害する単純な理由!


巨人の若手が育たない。

そんな声が出るようになってから、だいぶ時が経ちます。

選手の取りすぎで、選手の出場機会がないとはよく言われますが、1軍は結果を出さなければ起用されない場所。



問題は2軍です。

ジャイアンツ2軍の惨状を見ていきます。

スポンサードリンク

・2017年ある日の2軍

2017年ある日の巨人の2軍です。

セカンド クルーズ
キャッチャー 相川
先発投手 大竹寛
中継ぎ  森福
DH  ギャレット

途中出場 片岡

これが1軍に上がってきた若手がすぐに結果が出ない最大の要因。

言わずともわかる2軍若手の出場機会減。


クルーズはトレードされ、片岡はコンディション不良で、空いているポジションは増えましたが。上記の選手が出場している間は、若手活躍の場はなし。

2軍の試合すら出れない状況だったのです。

・FA選手が1軍で活躍すれば、若手は育つ!が・・・

FA選手が大量に加入しても、若手が出てくる。

そんな年もありました。2008年です。

2007年にFAで、小笠原が加入し、谷もトレードで獲得。

2008年にはラミレス・グライシンガー・クルーンを獲得。


多くの選手を獲得しましたが、越智・山口・坂本等、若手選手が台頭してきました。

ここから考えると、FA選手が1軍で活躍してくれれば、若手は育つのです。


坂本はFA選手が主軸でどっしりしているので、安心して8番を任せられました。

しかし、FA選手が1軍で活躍できなかった時は大変。

ジャイアンツ球場は実績あるバッターで溢れ、若手の出場は制限されてしまうのです。

これがここ数年の2軍です。

・外国人は最大5人。FAは1軍主軸レベルを厳選すべし

補強自体を否定するつもりはそこまでありません。

しかし、補強選手が活躍しなかった場合、2軍の若手の出場機会を相当奪うことになるのは想定しておくべき。


これでは若手が出てきません。

なので、外国人は多くて5人。FAはスタメンレベルを厳選していくべきでしょう


外国人6人も7人もいると、2軍が大変なことになります。

FA選手が2軍の試合に出れば、若手のチャンスは減ります。

1軍の出場機会よりも、2軍の出場機会。

若手選手が2軍の出場機会を失うことがないように、補強を進めてもらいたいものです!!

【プロ野球公式戦が最も観れる方法】

プロ野球1軍の試合を最も多く観れるのはDAZNです。

ネットで野球を楽しむ場合は登録必須!

プロ野球中継をお得に見る方法