おそらく一生真実は明らかにならない!
激アツプロ野球人タケです。
今回は野球界を揺るがしている岩瀬人的補償拒否問題について。
日本ハムが中日の岩瀬を人的補償として指名し、それを岩瀬が拒否したという報道が出ました。
人的補償は拒否することができず、拒否すると任意引退選手となります。
報道では実際に引退を示唆したなんていうことになっていますが・・・
実際にはどうだったのでしょうか??
今回は中日岩瀬の人的補償拒否報道とそこから見えた巨人の人的補償プロテクトの現実をまとめました。
人的補償プロテクトはトップシークレット。真実は闇の中
今回の件で、絶対的に言えるのは真実が明らかになることは絶対にないということです。
というのも、人的補償に伴うプロテクトリストはトップ中のトップシークレット。
絶対に公になることはありません。
なので、報道する側としては言ったもん勝ちの側面があります。
各メディアは中日や日本ハムに取材をしているようですが、プロテクトリストを公言することはできないため、真実を知ることはできません。
人的補償を拒否した場合
人的補償は拒否することができません。
拒否した場合は資格停止選手となってしまいます。
ただ、岩瀬の場合は資格停止選手となり、引退する覚悟で拒否したと報道されています。
資格停止選手になるのを厭わない場合は移籍を拒否することができますが、野球ができなくなってしまうので、事実上拒否することはできません。
巨人の人的補償プロテクトリストの現実
巨人は野上の獲得によって、高木勇人が人的補償で流出することになりました。
それもそのはず、巨人にはプロテクトしなければならないベテラン選手達が数多くいます。
- 阿部慎之助
- 内海哲也
- 山口鉄也
- 森福允彦
- 山口俊
このようなチームのベテランとFA移籍選手はプロテクトしなければならない対象でしょう。
契約で決まっている可能性も十分にあります。
※ そういうことを考えれば、大竹寛などもどうなっているかはわかりません。(FA後に契約更新しているので、おそらくプロテクトに関する制約はないと思われますが)
FA選手を獲得すれば、自然とベテラン偏重となる
FA選手を獲得するとなると、契約で手厚く保護することになります。
複数年契約に加えて、その他にいろんな条項が契約に組み込まれることになります。
それに加え、功労者と呼ばれる生え抜きのベテランにも、配慮しなければなりません。
今の巨人のベテランは2度の3連覇に貢献した選手達であり、かなりの功労者であるため、そこをないがしろにすることはできず、それが結果的に若手選手の流出に繋がっています。
まとめ
今の巨人には3連覇時代に貢献したベテランが多く、その選手達をないがしろにすることはできません。
なので、若手選手達がその割りを食うことになってはいますが、それは仕方がないことです。
実際に今回の岩瀬報道のように、功労者が人的補償で流出ということになれば、チーム内外にとんでもない余波が広がります。
今後もFAで選手を獲得した場合は有望な若手選手達がチームを去っていく確率が高まります。
若手選手を手厚くするには巨人を支えた功労者が引退する他ないでしょう。