巨人宮崎春季キャンプ1軍・2軍・3軍振り分けについて率直な感想を遠慮なく書いていく!

 

こんばんは。

激アツプロ野球人タケです。

 

さて、今回2018年宮崎春季キャンプのメンバー振り分けが発表されました。

スポンサードリンク

巨人2018年春季キャンプ1軍・2軍・3軍メンバー発表!岸田行倫、田中俊太らがルーキーで1軍

 

ルーキーで1軍入りを果たした選手もいれば、そうでない選手もいます。

今回はそのメンバー振り分けについての感想と春季キャンプに関するあれこれを率直に書いていきます。

 

2018年巨人宮崎春季キャンプメンバー選定のよかった点

まずは選定のよかった点から。

 

1軍未経験者がいる

1軍の空気を多くの選手に1度は経験させたいところ。

そういう意味では、1軍未経験者がいるのはとてもよかった。

ルーキーは岸田・田中・若林の3人が1軍入りを果たし、松原聖弥と成瀬功亮が育成選手から1軍キャンプ入りを果たしていて、大きな刺激になることは間違いない。

遠慮なく言わせて頂くと、この中で開幕1軍を掴めるの人数はおそらく1か0だろう。

ただ、1軍のスター選手達の中で、練習ができるのは大きい。

 

実績ある選手を2軍に置けた

2軍のメンバーを見てみると、とても豪華だ。

内海・山口鉄・大竹・森福・澤村・・・

1軍で年間通して活躍した経験のある選手達は2軍にズラリと並んでいる。

2軍の若手選手達の手本となるべき選手達がたくさんいるのは2軍の選手達にとっては非常に大きいことだろう。

ルーキー選手や育成選手を1軍に配置し、実績ある選手をある程度2軍に配置することができたのはよかった点だと思う。

 

巨人宮崎春季キャンプ選定の悪かった点

悪いと思った点を挙げていきます。

 

見たことない選手を見たい感が強すぎる

当然のことながら、見たことがない選手達を優先してみたいというのはわかる。

だからこそ、ルーキー達や育成出身者が1軍キャンプにいるわけだが、正直言って少し多すぎる。

2〜3人でよかった。

今回は1軍未経験者の1軍スタートが5人いるが、それでは2軍に配置された去年1年間1軍にいた選手達のモチベーションが問題になってくる。

具体名を挙げれば、中井や石川、亀井と言った選手達だ。

亀井の場合は去年も2軍スタートで、ある程度ベテランという立場もあり、モチベーションが保てるかもしれない。

実際、開幕時に怪我をしていなければ、亀井は1軍登録される可能性は高い。

だが、中井や石川には余裕がない。

見たことがない人達を見ることは必要だが、その人数が今回は多すぎるように思う。

もう少しペナントレースの結果というものを重視してもらいたい。

 

巨人キャンプ振り分けでわかる厳しい立場の選手達

2018年シーズンかなり厳しい立場に置かれる選手が出てくる。

今回の振り分けで見えたものを率直に書いていきたい。

 

大きく出場試合数を減らしそうな石川慎吾

はっきり言って、石川慎吾の2018年はかなり厳しい。

石川慎吾が1軍で生き残るには右打者の控えバッターの中で、圧倒的に打つ必要がある。

ゲレーロが加入したので、ゲレーロが怪我しない限り、スタメン出場はない。

だとすると、控えでの出場となるが、ゲレーロがいる以上、控えメンバーは守備力が重視される。負け試合ではゲレーロを変えることができないからだ。

そうなると、外野の控え選手のチョイスは亀井・橋本到ということになるだろう。

陽岱鋼の代わりにセンターを守れる控えが必要という要素もあるので、亀井と橋本と石川のうち誰を選ぶかとなれば、亀井・橋本が1軍に残る可能性が高い。

右の代打枠ということであれば、可能性があるが、中井らとの競争となるが、守れるポジションの数としては中井に圧倒的な優位性があるので、石川が競争に勝つには打撃力で圧倒的な差を見せないといけない。

中井より少し打てるぐらいでは1軍には残れないだろう。

2018年の石川はゲレーロが怪我をせず、出場を続けた場合、年間出場試合数が10試合にも満たない可能性すらある。

非常に厳しい立場だ。

 

 桜井は今年ダメだと・・・

2015年のドラフト1位の桜井は誰がどう見ても正念場だ。

今年は菅野との自主トレを行なっているが、それ活かして1軍で活躍できるかが鍵。

本来なら、ローテーションでバリバリやってくれてないと困るのだが・・・

去年はオープン戦が全くダメだった。

今年はなんとかキャンプ段階から頑張ってもらいたい。

2軍スタートなので、チャンスは少ないと思うが、チャンスが全くないという立場ではないはずだ。

 

キャンプで注目したい点

以下はキャンプで注目したい点です。

 

松原聖弥のバッティング

キャンプ中継のフリーバッティングを見ていると結構面白い。

そういうところからアピールをしていくんだなぁということをつくづく感じるが、松原はフリーバッティングからアピールしないといけない。

足を生かすためにも、打撃でどれだけアピールできるかがキーだ。

 

オフシーズンの間の取り組み

若手選手は秋季キャンプをこなしてから、オフシーズンに入っているが、気が抜けない。

次のシーズンに向けて、準備をしっかりしなければならないからだ。

その準備をどのようにしてきたのかがキャンプでわかる。

それが面白い。

キャンプ初日からいい形で打っているのか、初日から崩れているのか、初日はよかったけど、3日目あたりから疲労でバッティングが崩れていくのか・・・

そういったものがフリーバッティングを手に取るようにわかる。

ちなみに、去年のキャンプはキャンプ3日目あたりで、バッティングの鋭さが完全になくなっている若手選手が多く、残念に思った記憶がある。

オフシーズンの間にどんな感じで野球に取り組んできたのかをキャンプでの練習を通じて、見ていきたい。

 

巨人宮崎キャンプメンバーの感想〜まとめ〜

宮崎春季キャンプメンバーが発表されましたが、ここからの入れ替えは相当あるはず。

去年も入れ替えがたくさんあって、沖縄に行けないメンバーがいたりもしたが、最初の目安となるのが紅白戦だ。

1軍に入った若手はそこで、振るい落とされないように、なんとか食らいついてもらいたい。

猛アピールする者が台頭してくれることを願うばかりだ。

【プロ野球公式戦が最も観れる方法】

プロ野球1軍の試合を最も多く観れるのはDAZNです。

ネットで野球を楽しむ場合は登録必須!

プロ野球中継をお得に見る方法